今年も・・・
2009年07月24日
今年も4月中旬 夏の日よけに緑のカーテンをと思い ゴーヤを
リビング南面の掃き出し窓辺に植えました。
立派に日よけの役を担ってくれています。

上の写真は幅1間半窓の半分強が緑のゴーヤの葉でおおわれているところ、
自分で言うのもなんですが 簾よりはグー 涼しげでいいかな?と思っています。

次の写真は 家の中から 写したゴーヤの緑のカーテン、葉の間から青い夏空がみえます。
画面の左手と右手に ゴーヤの実が付いています。下の写真は 画面左手の実を摘みうつしたものです。
まるまると肥えていて長さ18センチ 直径10センチのずんぐりむっくり型です。

リビング南面の掃き出し窓辺に植えました。
立派に日よけの役を担ってくれています。

自分で言うのもなんですが 簾よりはグー 涼しげでいいかな?と思っています。
画面の左手と右手に ゴーヤの実が付いています。下の写真は 画面左手の実を摘みうつしたものです。
まるまると肥えていて長さ18センチ 直径10センチのずんぐりむっくり型です。

癒しのアロマ
2009年01月08日
1月2日のデパートの初売りに出かけ、福袋を買いました
福袋といっても、アロマグッズの入った福袋。
そのショップでは3000円と1万円の福袋があり、さんざん迷った末、自分用には1万円、プレゼント用に3000円のを買いました。
1万円のものは、アロマミスト・ディフューザーとエッセンシャルオイルが1本。
アロマミスト・ディフューザーは、精油の微粒子を拡散させるミストタイプの芳香器です。
エッセンシャルオイルの名前は、「眠り姫」
というもので、何とうたた寝が得意の私をよけい眠らせてくれそう。
(実際のところ、居眠りおばちゃんですが・・・)
3000円のものはランプをはじめ、オイルやらハーブティやら全部で12000円分ということで、大変お得でした。
大変な人気商品とかで、早い年は午前中で売り切れるそうです。
アロマテラピーには1年くらい前からはまっていますが、ミストタイプのものを初めて購入して、とってもワクワク
アロマは落ち込んだ時、疲れた時、ちょっとイラッとする時にもおススメです。
精油の効果で、いつの間にか気分がすっきりしています。
今日は、センター試験が目前に迫っている姪っ子のためにそのショップへ行ってきました。
ちょっとしたことで落ち込んだり、イライラしている様子をお母さんから相談されたので、それならアロマに一役買ってもらおうかなと。
お店の人とはちょっと顔なじみになったので、いろいろお話していると、「受験生とお母さんと一緒に来られる方もいらっしゃいますし、熟年のご夫婦もそろって来られますよ」とのこと。
女性だけではなく、いろいろな年齢層に広まりつつあるんだなぁと思いました。
そうそう、ちなみにうちのおばあちゃん(義母ですが)83歳でアロマを楽しんでますよ
写真1枚・・・アロマミスト・ディフューザーとその隣にはアイビーの鉢植え。
ディフューザーは、ミストガ出ている時は青いライトが光ります。
ちょっと幻想的で、この光にも癒されます。


福袋といっても、アロマグッズの入った福袋。
そのショップでは3000円と1万円の福袋があり、さんざん迷った末、自分用には1万円、プレゼント用に3000円のを買いました。
1万円のものは、アロマミスト・ディフューザーとエッセンシャルオイルが1本。
アロマミスト・ディフューザーは、精油の微粒子を拡散させるミストタイプの芳香器です。
エッセンシャルオイルの名前は、「眠り姫」

(実際のところ、居眠りおばちゃんですが・・・)
3000円のものはランプをはじめ、オイルやらハーブティやら全部で12000円分ということで、大変お得でした。
大変な人気商品とかで、早い年は午前中で売り切れるそうです。
アロマテラピーには1年くらい前からはまっていますが、ミストタイプのものを初めて購入して、とってもワクワク

アロマは落ち込んだ時、疲れた時、ちょっとイラッとする時にもおススメです。
精油の効果で、いつの間にか気分がすっきりしています。
今日は、センター試験が目前に迫っている姪っ子のためにそのショップへ行ってきました。
ちょっとしたことで落ち込んだり、イライラしている様子をお母さんから相談されたので、それならアロマに一役買ってもらおうかなと。
お店の人とはちょっと顔なじみになったので、いろいろお話していると、「受験生とお母さんと一緒に来られる方もいらっしゃいますし、熟年のご夫婦もそろって来られますよ」とのこと。
女性だけではなく、いろいろな年齢層に広まりつつあるんだなぁと思いました。
そうそう、ちなみにうちのおばあちゃん(義母ですが)83歳でアロマを楽しんでますよ

写真1枚・・・アロマミスト・ディフューザーとその隣にはアイビーの鉢植え。
ディフューザーは、ミストガ出ている時は青いライトが光ります。
ちょっと幻想的で、この光にも癒されます。