朗読会のご案内
2014年01月31日
本日2回目の記事アップです。
先日、メーリングリストや個人宛のメール、またホームページなどでご案内しました「朗読会」の再度のご案内です。
今日はメンバーの方がその練習に来られていたので、ブログに登場していただきました。
今日、練習に来られていた方は音訳ボランティア・かがわ 朗読サークル「響」の中の星組さん3名。
(本当は4名ですが、今日は一人お休みとのこと)
午後1時半くらいから3時半まで、みっちり練習されていました。
星組さんが朗読されるのは、浅田次郎著「オリンポスの聖女」です。
浅田次郎の短編小説で、ネットで検索してみたら、けっこう朗読に使われているようです。
今日、その朗読される部分を読ませてもらいましたが、なかなか面白かったです。
ちょっと切ない恋のお話。
詳細な内容は朗読会で、ゆったりお楽しみくださいね。
写真もOKとのことだったので、紹介させていただきます。
写真1枚目
星組さんの3名の音訳ボランティアさん。
朗読の練習風景を撮らせていただきました。
皆さん、大ベテランで、とてもお上手な方々ばかりです。

写真2枚目
朗読会のパンフレット
タイトルには「第2回朗読会のご案内」と書かれています。

以下、サイトアドレスを貼り付けています。
http://www13.ocn.ne.jp/~shikaku/hibiki.html
先日、メーリングリストや個人宛のメール、またホームページなどでご案内しました「朗読会」の再度のご案内です。
今日はメンバーの方がその練習に来られていたので、ブログに登場していただきました。
今日、練習に来られていた方は音訳ボランティア・かがわ 朗読サークル「響」の中の星組さん3名。
(本当は4名ですが、今日は一人お休みとのこと)
午後1時半くらいから3時半まで、みっちり練習されていました。
星組さんが朗読されるのは、浅田次郎著「オリンポスの聖女」です。
浅田次郎の短編小説で、ネットで検索してみたら、けっこう朗読に使われているようです。
今日、その朗読される部分を読ませてもらいましたが、なかなか面白かったです。
ちょっと切ない恋のお話。
詳細な内容は朗読会で、ゆったりお楽しみくださいね。
写真もOKとのことだったので、紹介させていただきます。
写真1枚目
星組さんの3名の音訳ボランティアさん。
朗読の練習風景を撮らせていただきました。
皆さん、大ベテランで、とてもお上手な方々ばかりです。
写真2枚目
朗読会のパンフレット
タイトルには「第2回朗読会のご案内」と書かれています。
以下、サイトアドレスを貼り付けています。
http://www13.ocn.ne.jp/~shikaku/hibiki.html
お久しぶりです!
2014年01月31日
こんにちは。
今日は、まるで春のような陽気ですね。
センターのITの部屋も、ブラインド越しの日差しが明るくて、ちょっとウキウキしてしまいます。
お久しぶりですね。
最後に更新したのが2012年12月だったので、1年以上お休みしていました。
気になりながら、仕事も忙しくプライベートもバタバタして、ブログをアップする余裕がありませんでした。
時々、のぞいてくださった方、本当にごめんなさい。
さて、2013年度のIT事業は、5月のパソコンボランティア養成講座に始まり、9月から10月にかけてのネット活用講座、11月の年賀状作成講座で、無事終了しました。
利用者の皆さん、たくさんのご参加ありがとうございました。
2014年度は、ちょっと変わった講座を予定しています。
皆さん、楽しみにしていてくださいね。
ということで、毎年、この時期はお仕事もゆったりモードになるので、ちょっとブログをのぞいてみたら、ログインした画面がかなり変わっていてびっくり!
使いやすくなっていました。
記事をアップするといっても、これ!といった目新しいこともないのですが・・・
とりあえず、ブログは辞めていませんよ~ということで。
また時々、雑記などアップしていきますね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
写真 1枚
本日のおやつ
コンビニで見つけたチロルチョコ2種類。
黒い包装紙の上段に「Chou Cream」の文字、真ん中にはシュークリームの画像。
もう一つは、きなこもち。ふきだし部分に黒蜜仕立てと書かれ、
きなこもちが3個並んだ画像が真ん中にあります。
25mm×25mm×10mm程度の大きさです。

今日は、まるで春のような陽気ですね。
センターのITの部屋も、ブラインド越しの日差しが明るくて、ちょっとウキウキしてしまいます。
お久しぶりですね。
最後に更新したのが2012年12月だったので、1年以上お休みしていました。
気になりながら、仕事も忙しくプライベートもバタバタして、ブログをアップする余裕がありませんでした。
時々、のぞいてくださった方、本当にごめんなさい。
さて、2013年度のIT事業は、5月のパソコンボランティア養成講座に始まり、9月から10月にかけてのネット活用講座、11月の年賀状作成講座で、無事終了しました。
利用者の皆さん、たくさんのご参加ありがとうございました。
2014年度は、ちょっと変わった講座を予定しています。
皆さん、楽しみにしていてくださいね。
ということで、毎年、この時期はお仕事もゆったりモードになるので、ちょっとブログをのぞいてみたら、ログインした画面がかなり変わっていてびっくり!
使いやすくなっていました。
記事をアップするといっても、これ!といった目新しいこともないのですが・・・
とりあえず、ブログは辞めていませんよ~ということで。
また時々、雑記などアップしていきますね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
写真 1枚
本日のおやつ
コンビニで見つけたチロルチョコ2種類。
黒い包装紙の上段に「Chou Cream」の文字、真ん中にはシュークリームの画像。
もう一つは、きなこもち。ふきだし部分に黒蜜仕立てと書かれ、
きなこもちが3個並んだ画像が真ん中にあります。
25mm×25mm×10mm程度の大きさです。