朗読会のご案内
2014年01月31日
本日2回目の記事アップです。
先日、メーリングリストや個人宛のメール、またホームページなどでご案内しました「朗読会」の再度のご案内です。
今日はメンバーの方がその練習に来られていたので、ブログに登場していただきました。
今日、練習に来られていた方は音訳ボランティア・かがわ 朗読サークル「響」の中の星組さん3名。
(本当は4名ですが、今日は一人お休みとのこと)
午後1時半くらいから3時半まで、みっちり練習されていました。
星組さんが朗読されるのは、浅田次郎著「オリンポスの聖女」です。
浅田次郎の短編小説で、ネットで検索してみたら、けっこう朗読に使われているようです。
今日、その朗読される部分を読ませてもらいましたが、なかなか面白かったです。
ちょっと切ない恋のお話。
詳細な内容は朗読会で、ゆったりお楽しみくださいね。
写真もOKとのことだったので、紹介させていただきます。
写真1枚目
星組さんの3名の音訳ボランティアさん。
朗読の練習風景を撮らせていただきました。
皆さん、大ベテランで、とてもお上手な方々ばかりです。

写真2枚目
朗読会のパンフレット
タイトルには「第2回朗読会のご案内」と書かれています。

以下、サイトアドレスを貼り付けています。
http://www13.ocn.ne.jp/~shikaku/hibiki.html
先日、メーリングリストや個人宛のメール、またホームページなどでご案内しました「朗読会」の再度のご案内です。
今日はメンバーの方がその練習に来られていたので、ブログに登場していただきました。
今日、練習に来られていた方は音訳ボランティア・かがわ 朗読サークル「響」の中の星組さん3名。
(本当は4名ですが、今日は一人お休みとのこと)
午後1時半くらいから3時半まで、みっちり練習されていました。
星組さんが朗読されるのは、浅田次郎著「オリンポスの聖女」です。
浅田次郎の短編小説で、ネットで検索してみたら、けっこう朗読に使われているようです。
今日、その朗読される部分を読ませてもらいましたが、なかなか面白かったです。
ちょっと切ない恋のお話。
詳細な内容は朗読会で、ゆったりお楽しみくださいね。
写真もOKとのことだったので、紹介させていただきます。
写真1枚目
星組さんの3名の音訳ボランティアさん。
朗読の練習風景を撮らせていただきました。
皆さん、大ベテランで、とてもお上手な方々ばかりです。
写真2枚目
朗読会のパンフレット
タイトルには「第2回朗読会のご案内」と書かれています。
以下、サイトアドレスを貼り付けています。
http://www13.ocn.ne.jp/~shikaku/hibiki.html
Posted by パソボラちゃん at 15:59│Comments(0)
│センターより
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。